〜ラオウ号オペ
2007/12/14

"ひょん"なことからノーマル(ブラック)グリルがメッキグリルになったラオウ号。
※詳しくは以前のオペを参照
ついでなので、コーナーマーカー(ヘッドライトの外側の縦長オレンジレンズ)も
可灯式にしようという計画があったが、
なかなか時間が取れずに先延ばしになっていたのだが、
やっとこさ実施することになりました。

チェロキー国内流通モデルはコーナーマーカーにバルブが入らないのだが、
本国ではこのレンズにバルブが入るようになっている。
これを再現したいのだ。

私のはチェロイジリを始めて間もなく取り掛かったような気がするが、
何のことは無い、本国と同型で裏面にバルブを挿入できる加工が施されたレンズに交換し、
ポジション球から電源を分岐してつなぐだけだ。

私は某オークションで本国のレンズを入手・装着しているが、
今ではヤフオクで探すと、可灯式の台湾製のレンズがお手ごろ価格で手に入る。
既にラオウ号はこれを装着済なのだが、今回は配線作業をした。

いつも思いつきで作業を始めるので、大体暗くなってからの完成なのだが、
今回は暗くなってから作業開始。
いつもの車屋さんの前で場所を借りての作業だが、
暗いので私のチェロのヘッドライトで照らしながら進めました。


多趣味な方だが車いじりは少しばかり私の方が知識があるようで、
多少アドバイスをさせていただきながらの進行です。


そういえば、スタッドレスはミシュランのX-ICE、ホイルも同じでお揃いでつ。
ペアルック(^^;


順調、順調。


早くも仕上げでございます。


完成♪

って、おいらのチェロの方が大きく写ってるし…m(__)m
このコーナーマーカー、ラオウ号の方が格段に明るい。
また、お知り合いになって間もない頃、
ハイワッテージタイプに交換したヘッドライトの色ともまた良く合ってました。

そうそう、ラオウ号はハイワッテージタイプで、私のはノーマル。
でも、私のにはブースターが入っているので少々明るく写ります。
これを見てると私も早くハイワッテージバルブ&ブースターの組み合わせを試したくなってきます。
近頃ハヤリのHIDにはまだまだ負けませんぞ。


この後、ファミレストークの後、
自作アイテムの相談をしてお開きに下のでした。


コーナーマーカーポジション化計画完了!!



inserted by FC2 system